私の大好きな簡単にできる、お酒のお供です♪
材料費:100円未満 所要時間:5分
オツマミ茄子材料&手順
1人分
| 茄子 | 1本 | 
| キムチ | お好みの量 | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| ポン酢 | 小さじ1 | 
| 塩 | 少々 | 
| 砂糖 | 少々 | 
| すりごま(あれば) | 小さじ1 | 
| 鰹節 | お好みの量 | 
手順
- 茄子を細切りにします。
 (画像は子供の離乳食を一緒につくったために皮をむいていますが、皮が気にならないという方は剥かなくてもOK)
- ラップをしてレンジで600Wで4分ほど加熱します。
 (しんなりしてきていたらOK)
- その間にキムチをお好みの量をお好みの大きさに切ります。
 (茄子に和えるので、それなりの大きさに)
- 茄子に調味料をすべて入れて混ぜ合わせます。
- キムチを加えます。
- お皿に盛り付けて、鰹節を掛けたらできあがり☆
キムチが辛い場合は、茄子と一緒にレンジで加熱すると、多少辛味が和らぎます。キムチ無しで、キュウリなど歯ごたえがある野菜を組み合わせても美味しいです。


