和風な味のつくね風バーグです!大人も子どもも大好きな味です♡
材料費:300円 所要時間:30分
和風つくね風バーグ材料&手順
2人分
| 豚挽肉 | 200g |
| 玉ねぎ | 4分の1個 |
| 小松菜 | 1束 |
| 人参 | 4分の1本 |
| 卵 | 1個 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| パン粉 | 大さじ1 |
| 醤油 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| お好みで 生姜チューブ | 2センチほどがおすすめ |
手順
- 野菜をすべてみじん切りにする。
- ポリ袋に野菜、豚挽肉、マヨネーズ、卵、パン粉を入れてよく揉みながら混ぜる。
- フライパンを弱めの中火であたためる。2を丸く成形し、真ん中を少しへこませて並べる。
- フライパンに蓋をしてじっくり焼く。見える部分が白っぽくなってきたら、ひっくり返して更に焼く。
- お肉の真ん中に箸を刺し、透明な汁が出たら火が通った証拠なので、確かめる。
- フライパンに醤油と砂糖、お好みで生姜を入れて混ぜながら熱し、お肉に絡めながら焼く。
- 水分がなくなってきたら完成!
最後に煮詰めすぎると味が濃くなってしまいます!

