挽肉入りのしっかり味な炒り豆腐です。めんつゆを使うので味付けも簡単!
材料費:500円 所要時間:15分
メインになる!めんつゆで作る簡単炒り豆腐材料&手順
3人分
| 挽肉 | 200g |
| 木綿豆腐 | 1丁 |
| にんじん | 1/2本 |
| しめじ | 1パック |
| 卵 | 1個 |
| 刻みネギ | 1パック |
| めんつゆ | 大さじ5 |
| みりん | 大さじ5 |
手順
- にんじんはみじん切りに、しめじは石突を取ってバラバラにしておきます。
- 木綿豆腐を手で握りつぶしながらフライパンに入れます。
- フライパンに、にんじん、しめじ、めんつゆ、みりんを入れ、中火で加熱スタート。完成するまで火を止めないでください。
- 豆腐から水が出てきたら挽肉を投入。
挽肉に火が通ったら、水気が無くなるまで煮詰めてください。 - フライパンに卵を割り入れ、固まってしまう前に手早く全体をかき混ぜます。
- 最後に刻みネギを散らしたら完成です!
ご飯が進む味付けです。丼にして食べるのもお勧め!

