主人と義父が好きなきんぴらごぼうを簡単に作りたくてフライパンでつくってみたレシピです。
材料費:300円 所要時間:15分
かんたん♪きんぴらごぼう材料&手順
3人分
| ごぼう | 1本(太目のもの) |
| にんじん | 1本 |
| 煎りごま | 適量 |
| 酢水 | 切った材料が浸るくらい |
| ☆しょうゆ | 大さじ1と半分 |
| ☆酒 | 大さじ1 |
| ☆みりん | 大さじ1 |
| ☆砂糖 | 大さじ1と半分 |
| ※☆七味唐辛子 | お好みで |
| 胡麻油 | 適量 |
手順
- ごぼうとにんじんを細く切り、ごぼうを酢水に浸しておく
- フライパンに胡麻油をあたため、ごぼうとにんじんをシンナリするまで炒める
- ☆の調味料を入れて、水気がなくなるまで炒め煮る
- 少し冷めるまで放置(煮物などは時間冷めるときにしっかりあじが染み込みます)
- 煎りごまをふりかけてできあがり♪
先にごぼうを切って酢水にさらしている間ににんじんを切ります。

