塩鮭を使ったアレンジレシピです。
材料費:500円 所要時間:30分
塩鮭と里芋のミルクスープ材料&手順
4人分
| 塩鮭 | 1切身 |
| 里芋 | 4個 |
| さつまいも | 1/2 本 |
| 厚揚げ | 1枚 |
| しめじ | 1/2袋 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| ほうれん草 | 2把 |
| 酒 | 大1 |
| オリーブオイル | 適 |
| 小麦粉 | 大2 |
| コンソメ | 小さじ1 |
| 牛乳 | 200cc |
| 塩コショウ | 適 |
| 酢 | 大1 |
| 水 | 適 |
手順
- 塩鮭を塩抜きします。ビニール袋に塩鮭と鮭がかぶるくらいの酢と水を入れ、半日から一晩冷蔵庫に入れておきます。
- 厚揚げを油抜きし、さいの目状に切ります。ほうれん草は沸騰したお湯に塩を入れ、下茹でし、食べやすい長さに切ります。しめじはほぐしておきます。
- 里芋は皮を抜き一口大に切ります。さつま芋は皮をよく洗い、一口大に切り水にさらしアクを抜き水気を切ります。玉ねぎは薄切りにします。
塩鮭も一口大に切ります。 - 鍋にオリーブオイルを入れて火をつけ、玉ねぎと塩鮭、しめじを加えて炒めます。お酒を振りかけ、アルコールが飛ばします。
- 里芋、さつまいも、厚揚げを加えて炒め油が馴染んだら小麦粉を振り入れよく絡ませなじませます。
- 材料がかぶるくらいの水を注ぎ、里芋とさつまいもが柔らかくなるまで煮込みます。
- 柔らかくなったら牛乳とほうれん草を加え、全体が温まったら出来上がりです。味をみて塩コショウをし、出来上がりです。
冬野菜を多めに入れましたが、野菜はお好みの種類でアレンジしてみてください。

